fc2ブログ

武将の銅像と墓参り

武将の銅像と墓参り~武将ゆかりの地巡礼から見える戦国ロマンをご紹介しています

2017年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

常泉寺の豊臣秀吉の銅像

名古屋市の中村公園にある常泉寺には豊臣秀吉の銅像があります。

P1110548_R.jpg

この辺りが尾張中村・・秀吉の生誕地だと伝わっているんだそうです。

P1110561_R.jpg

境内左手の方に秀吉像があります。お立ち台に関白か太閤かって姿で立ってます。

P1110563_R.jpg

ワタクシは太閤さん秀吉よりも、信長の下でサルと呼ばれながら
知恵を絞ってバンバン出世していった頃の秀吉の方が断然好きです。

P1110567_R.jpg

秀吉銅像の隣には産湯の井戸もあります。それが本当かは別として、
尾張名古屋の中村・・秀吉の出はこの辺りなんだな~と思うとグッときます。


すぐ近くに加藤清正の生誕地「妙行寺」もあります。
超絶かっこよすぎる清正銅像があるので、セットで!
・・いや、むしろ秀吉ちょろっと⇒清正でうっとり♪がおすすめかw




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
スポンサーサイト



| 武将の銅像 | 15:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |