fc2ブログ

武将の銅像と墓参り

武将の銅像と墓参り~武将ゆかりの地巡礼から見える戦国ロマンをご紹介しています

2018年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

願成就院の北条時政の墓

静岡県韮山市の願成就院には北条時政の墓があります。

1b.jpg

文治5年(1189)、北条時政が源頼朝の奥州討伐の戦勝を祈願して建立した真言宗のお寺。

P1110299_R.jpg

北条時政は北条政子のオヤジ。ワタクシは超嫌い。
だって大好きな御家人畠山重忠さんを殺した憎ーい奴なんですもの。

P1110303_R.jpg

頼朝の死後、2代頼家を暗殺して、有力御家人も失脚させて3代将軍を実朝にし、
執権として幕府の実権を握った挙句、後妻の牧の方にそそのかされて実朝を嫡し、
牧の方の娘婿、平賀朝雅を将軍にしようと画策して畠山さんも殺した○○ジジイよ。

P1110301_R.jpg

いい気になってた時政でしたが、平賀朝雅の将軍就任に反対する娘の政子、
息子義時によって出家させられ伊豆に追放され、生涯を終えました。

頼朝を担ぎ出すところまでは頑張ったけど、後生の悪いおっさんです。



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
スポンサーサイト



| 武将の墓 | 11:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |