fc2ブログ

武将の銅像と墓参り

武将の銅像と墓参り~武将ゆかりの地巡礼から見える戦国ロマンをご紹介しています

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

岐阜駅のゴールデン信長像

岐阜駅ロータリーには黄金に輝く信長の銅像があります。

P1100387_R.jpg

高い所に立つ上、ゴールデンなので高い位置からもすぐ分かる目立ち具合w

2_20141102213445525.jpg

真下に来てみました・・が位置が高すぎて見上げてると首が痛くなります。
写真が撮りづらい。なんでこんな高さに建てたのかってことと合わせ、
なんでゴールデンなんだよ!と趣味の悪い黄金色を考えるに出資者の思惑が
せっかくだから「とにかく目立たせたかった」んだろうな~という結論に至りますw

P1100394_R.jpg

プロの持つバズーカみたいな望遠レンズがあれば、遠く離れた同じ高さにある空中通路でも
ちゃんとした写真が撮れるでしょうけど、ちょい望遠くらいだと下から撮ってこれが精いっぱい。

いや~しっかし趣味悪っ!! 信長サマってイケてる銅像あんまないよね。
岐阜城の若き日の信長・・イマイチ。桶狭間公園の近世の曙・・目が怪しいw
安土駅前の能を舞う信長・・頭身がおかしい。岐阜城のゴールデン信長・・趣味が悪い。
結果、清州城の桶狭間出陣前の信長が一番ワタクシは好きです。

ワタクシは南蛮マントを翻したゴールデン信長サマの装いの騎馬像が希望。
色は普通の銅像カラーで。リアルで生き生きとした銅像誰か建ててくれないかな。

1_20141102213444810.jpg

ちなみにこちらは夜の信長サマ。ゴールデンのライトアップは何だか品がないですw



関連記事
スポンサーサイト



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

| 武将の銅像 | 21:19 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

Re: タイトルなし

記者 夢見がちさん

こんにちは!コメントありがとうございます!
信長銅像は派手でめだちまくりてすね。
もう少しお立ち台は低いほうがよかったけど、
それも誰よりも高みに・・を表現してるのかも
しれませんね。

| あも | 2014/12/07 13:19 | URL |

「他人とは違う」をコンセプトに生きた
織田信長っぽい像ですね。

目立つために「金」っていう
分かりやすくて理にかなってるのも
信長っぽいです!

| 記者 夢見がち | 2014/12/06 23:50 | URL |

Re: タイトルなし

サムライ銅像研究会さん

こんばんわ!
お子様にはゴールデンが人気なんですか・・
インパクトはピカイチですもんね、確かにw
最上さんは威風堂々でかっこいいですね!
あの躍動感が騎馬武者らしさを増幅させてて。

最上さんまた見に行きたいなぁ。

> 清須の銅像以外、織田信長公には決定的な銅像がないですよね。
> でも高知県の長曽我部元親祭りの主催者に依頼され、銅像画像を提供したところ、岐阜の金ぴか信長像は小学生男子には大人気だったようです。ちなみに人気一位は山形市の最上義光騎馬像でした。

| あも | 2014/11/09 20:13 | URL |

清須の銅像以外、織田信長公には決定的な銅像がないですよね。
でも高知県の長曽我部元親祭りの主催者に依頼され、銅像画像を提供したところ、岐阜の金ぴか信長像は小学生男子には大人気だったようです。ちなみに人気一位は山形市の最上義光騎馬像でした。

| サムライ銅像研究会 | 2014/11/09 18:28 | URL |

Re: タイトルなし

piglet01さん

こんばんわ!
ロータリー広くて大きいので車は離れた
タイムパークにいれて空中歩道でいきました。

撮りづらい高さやポジの銅像は結構ありますね。

信長サマは上品とは違うけど年取るごとに
気品みたいなのはあったんじゃないですかしら?
と信長ファンのワタクシは勝手に思ってますw



| あも | 2014/11/09 00:41 | URL |

おはようございます。

ゴールデン信長様には、まだお会いしたことないです。
電車でも行く必要がありますね。

本当に高い位置から見下ろしていますね。
信長様だからでしょうか^^

確か、大分の宗麟公の像も高かったような気がします。

品のない信長さんですか。
本物はどうだったんでしょうね!

| piglet01 | 2014/11/08 08:57 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://amoyoroshi.blog.fc2.com/tb.php/120-f07666cf

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT