fc2ブログ

武将の銅像と墓参り

武将の銅像と墓参り~武将ゆかりの地巡礼から見える戦国ロマンをご紹介しています

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

彦根駅の井伊直政の銅像

彦根駅のロータリーには井伊直政の銅像があります。

P1090776_R.jpg

徳川四天王の赤備。気性が粗くてかなり乱暴だったとかも言われるけど、ここはイメージ重視で。
早朝は逆光気味なのがイタイけど、でも今日もかぶりつきで全方向から写真撮影したわw

P1090784_R.jpg

騎馬像ってのはカッコよさ数割増しでやっぱりかっこいいですね~
クオリティの高い銅像だと尚さら。鬼武者チックな雰囲気がビシビシ出てるし、
一色の銅像カラーでも不思議と赤い甲冑が目に浮かんでくるようです。

P1090781_R.jpg

駅前ロータリーなので混んで来たら車が停めづらいだろうってこともあり、
彦根城の開城待ちで早朝に訪れたんだけど、午前中は逆光。午後がベストそう。

本多忠勝の銅像の方がやっぱり好きだけど、井伊さんの銅像もなかなか素敵でした。

彦根城を訪れるならぜひ、駅前ロータリーにもお立ち寄りください!

関連記事
スポンサーサイト



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

| 武将の銅像 | 13:13 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

Re: タイトルなし

piglet01さん

こんばんわ!
今年もたびたびコメントいただいて
ありがとうございました。

来年もお互い健康に、そして、あちこち
史跡めぐりを楽しみましょう!

piglet01さんにとってもよい一年に
なりますように。
良いお年をお迎えくたさい!

| あも | 2014/12/31 18:30 | URL |

こんにちは。

今年もたくさんの城廻りをされましたね。
楽しませて頂きました♪

今年も最後の日になってしまいました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
輝く新年をお迎えください。

| piglet01 | 2014/12/31 13:33 | URL |

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

| | 2014/12/30 20:52 | |

Re: タイトルなし

サムライ銅像研究会さま

こんばんわ!井伊直政銅像はかっこよいです。
機嫌がわるければ家臣もじゃんじゃん斬り倒し、
戦でもイケイケでバンバン前に出ていって傷だらけ・・
後年はそういう戦い方を怒られてたらしいけど、
それで四天王に上り詰め名を残しましたもんね。
2体目は関ヶ原あたりとかどうでしょうね。。

| あも | 2014/12/07 20:16 | URL |

彦根の直政像は彦根城見学前の必須ですね。残された甲冑は脇立はないですが…気分ですね。
存命中は部下から「人斬り兵部」と恐れられましたが、現代は2体目の銅像が欲しいですな。

| サムライ銅像研究会 | 2014/12/07 19:38 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://amoyoroshi.blog.fc2.com/tb.php/121-ca70ab5d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT