fc2ブログ

武将の銅像と墓参り

武将の銅像と墓参り~武将ゆかりの地巡礼から見える戦国ロマンをご紹介しています

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

常勝寺の池田父子と森長可の墓

愛知県長久手市の常照寺には池田恒興と森長可のお墓があります。

21.jpg

こじんまりしたお寺です。本堂の左の通路を進んで墓所に向かいます。

秀吉VS家康が戦った小牧長久手の戦いで壮絶な討死をした
秀吉方の武将、池田恒興と庄九郎、鬼武蔵の三武将のお墓があるのです。

P1110723_R.jpg

狭い通路から急にぽっかり広がった墓域を入ってすぐの左片隅にひっそりと。
開けた側には立派な墓石が並んでるけど、それに惑わされないようにw

P1110724_R.jpg

素朴すぎる手書きの案内が泣かせる。紀伊守は勝入の長男庄九郎のこと。
どれが誰のか墓石か分からないけど、書いてある順なのかね?
にしては大きさが逆な気もするけど、細かいことはまあいいかw

24.jpg

小牧長久手の戦いはわちゃわちゃしてて何だかよくわからない戦だけど、
死にもの狂いで戦って散った秀吉方の三武将のシーンはやっぱり山場。
じっくり描いてる小説を読むと泣けちゃいますね。






関連記事
スポンサーサイト



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

| 武将の墓 | 12:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://amoyoroshi.blog.fc2.com/tb.php/148-1db04bc0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT