春日山城の上杉謙信の銅像
[上杉謙信] ブログ村キーワード
春日山城の春日山神社入り口には上杉謙信の銅像があります。

上越市内を見下ろす軍神・・かっこよすぎて、これだけでご飯が4杯は行けそうですΣ(゚Д゚)!
埼玉から4時間も車を走らせた早朝、駐車場になってるここに到着した瞬間、謙信のお出迎えよ。
居城だった春日山城に登城する前からアドレナリンやら何やら色んなものが出そうな勢いです。

ゲームやGAKUTOの謙信をイメージしてちゃいけません。ワタクシこの銅像イメージ近くて好きです。
加えてこの銅像の素晴らしいところは設置された場所。中途半端な手の届くお立ち台じゃなくて、
下々のワタクシたちには手の届かないところにいるってのが軍神らしさ倍増で非常によろしいのよ。

立ち位置、ポージング、目線の配り、軍神らしさ・・騎馬じゃなくても星三つ!!
まぁ強いて言うなら、もう少~しスリムでもいいのかな~ってところかしらw
謙信の銅像は今のところ八幡原史跡公園の信玄との一騎討像かこの春日山のが一番!!
米沢城址(上杉神社)にもありますが、それはもっとでっぷりしていて好みじゃありませんw
余談ですが謙信の銅像は他にもまだ未確認のものが3~4はあります。そのうちウォッチしてきますw
春日山登城の際はどんなルートで回ろうと、絶対のこの場所だけは見逃さないでください!!
応援お願いします!

にほんブログ村
春日山城の春日山神社入り口には上杉謙信の銅像があります。

上越市内を見下ろす軍神・・かっこよすぎて、これだけでご飯が4杯は行けそうですΣ(゚Д゚)!
埼玉から4時間も車を走らせた早朝、駐車場になってるここに到着した瞬間、謙信のお出迎えよ。
居城だった春日山城に登城する前からアドレナリンやら何やら色んなものが出そうな勢いです。

ゲームやGAKUTOの謙信をイメージしてちゃいけません。ワタクシこの銅像イメージ近くて好きです。
加えてこの銅像の素晴らしいところは設置された場所。中途半端な手の届くお立ち台じゃなくて、
下々のワタクシたちには手の届かないところにいるってのが軍神らしさ倍増で非常によろしいのよ。

立ち位置、ポージング、目線の配り、軍神らしさ・・騎馬じゃなくても星三つ!!
まぁ強いて言うなら、もう少~しスリムでもいいのかな~ってところかしらw
謙信の銅像は今のところ八幡原史跡公園の信玄との一騎討像かこの春日山のが一番!!
米沢城址(上杉神社)にもありますが、それはもっとでっぷりしていて好みじゃありませんw
余談ですが謙信の銅像は他にもまだ未確認のものが3~4はあります。そのうちウォッチしてきますw
春日山登城の際はどんなルートで回ろうと、絶対のこの場所だけは見逃さないでください!!
応援お願いします!

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
米沢城址の上杉謙信の銅像
-
米沢城址の上杉景勝と直江兼続の銅像
-
春日山城の上杉謙信の銅像
-
駿府城の徳川家康の銅像
-
熊本城の加藤清正の銅像
-
スポンサーサイト

| 武将の銅像 | 01:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑