fc2ブログ

武将の銅像と墓参り

武将の銅像と墓参り~武将ゆかりの地巡礼から見える戦国ロマンをご紹介しています

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

駿府城の徳川家康の銅像

[徳川家康] ブログ村キーワード

駿府城公園の本丸跡には徳川家康の銅像があります。

駿府城 徳川家康の銅像

今川氏の人質としてこの駿府に19歳までの12年間、暮らしていた家康さん。
家康さんの銅像は主だったものだけでも岡崎城、静岡駅前、浜松城と他にもありますが、
この駿府城公園のは天下を取って大御所、そして神君となった貫禄たっぷりな銅像です。
岡崎城の銅像は同じ晩年でも何となく年寄くさいから、こっちの方がよろしいなw


駿府城 徳川家康の銅像

今川の人質だった子供の頃から鷹狩りを始めたという家康さん。肥えてる印象があるけど健康オタクだったから
多分、実はそうとう筋肉質だと見ます。ちなみに浜松城にある銅像はもう少し若くてスマートw


駿府城 徳川家康の銅像

ワタクシ、数ある家康さんの銅像の中で、ここ駿府城公園にあるのが一番イメージ近くて好きです。
家康さん、左側からの角度の方が決まって見えますねw 駿府城登城の際はお見逃しなく!! 


応援お願いします!
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

| 武将の銅像 | 19:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://amoyoroshi.blog.fc2.com/tb.php/36-8b6ef297

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT